Be a doctor!

都内在住在学の医学生(2年)。医学生の日々の様子を徒然と綴っていきます。

勉強 モチベーション その1

 ここのところ主に受験生向けのアドバイスとなる記事を書いてきたつもりですが,このブログの読者の皆様の中には,これから受験生となる方もいらっしゃるかと思います。今回は,そんな人をターゲットとした話をして行きましょう。

勉強する気が起きない

 受験まで1年・2年と時間がある人の中には,勉強する気が全く起きない人も多いでしょう。周りの大人から,塾で,その他いろいろなところで「何年後には受験なんでしょ,勉強しなさい!」と言われてムカついている人もいるはずです。正直な人の中には,危機感はあるけどイマイチ差し迫った感じがないな,という感想を抱いている方もいるでしょう。僕も「今やっておけば楽になるんだろうけど,どうせ今やらなくてもどうにかなるでしょ笑」なんて思って,ボケーっと過ごしていました。ただ漫然と鉄緑の宿題を目的意識もなくこなす日々を送っていました。授業の前日,もしくは当日の学校で最低限の宿題だけやって終わり。自分のための勉強をしようなんていう気は全くなくて,言われたものをこなすだけでした。高2の終わりまでそんな過ごし方をしていたように記憶しています。

 大学の友人の話を聞く限り,僕はまだマシなケースのようです。現実にはその最低限すらやらずに受験に成功している人も存在するんですよ…。勿論,最低限すらやらずに受験に失敗する人もそれなりにいるはずですね。

 受験まで時間がある以上,勉強する気が起きないのも仕方ないです。でも,よほど才能のある人でない限り,どこかで勉強する気になる必要があります。

 

高3の初登校日

 僕が自分のための勉強をし始めたのが高3の4月です。高3になって初めて学校に行ったときに衝撃を受けました。教室に入ってみると,先月までゲームをしていたような人たちでさえも何か参考書らしきものを読んでいた光景に驚愕しました。僕の出身高校は世間的には超進学校の部類に属しますが,特に何も受験対策をしてくれない学校です。受験の実績は鉄緑とか,そういう塾のおかげです。高3になってそろそろ真面目にやらないとなー,と思っていた僕にとってこれ以上ない刺激となりました。同じ志望校のクラスメイトなどいないわけですが,何故かこいつらに負けてられねえ!と思ってその時から必死で勉強することにしました。鉄緑の過去の教材を出してきて,自分の弱点を補う勉強は,高3の4月から始まりました。

 

周りの環境

 結局,勉強する気が起きたのは周りの環境のおかげです。3年間クラス替えもなく,中には小学校からつるんできた友人もいるわけですから,当然いい影響を受けますよね。勉強する気が起きないと言っていられるのは,学力志望校関係なく,高2の終わりまでというのが持論です。高3からはそんなこと言っている暇はないですよ笑。勉強する気が起きない,でもそろそろやばいんじゃないかと思うときは,なるべく多くの友達と一緒にモードを切り替えてみては如何でしょうか。

 

ブログのランキングサイトへ参加してみることにしました。よろしければクリックお願いします!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村